PC– category –
-
【Microsoft Teams】ビデオ通話の小技と外部ユーザーとの会議・セミナー
2020.4.6 Office 365 Business(Microsoft 365 Business)の場合の使い方で調査したものです 【ビデオ通話の背景を何とかする】 自宅からビデオ通話をする羽目になったとき、背景を片付けなくてはいけない!そんな私のための機能が、背景ぼかし。 人のアイ... -
【Illustrator】クリッピングマスクされた画像のアセット書き出し問題解消!(CC 2020)
【illustratorでクリッピングマスクされた画像をアセット書き出しから書きだすときにできる変な余白が無くなった!!】 以前発生していた問題についてはこちらを参照→【Illustrator】クリッピングマスクのアセット書き出し問題が(jpgのみ?)修正されてい... -
【Photoshop CC 2019】別のPCにドキュメントプリセットや切り抜きプリセットを移行する
新しいパソコンを買いました! さっそく プリセットの書き出し / 読み込み機能 を使おうと思ったのですが、 レイヤースタイルしか入りません。 Creative Cloudに設定ファイルを全部入れる同期の方法もあるようなんですが…… エクスポートできないなら、元の... -
【Word】埋め込まれた画像データを抜き出す方法【Excel】【PowerPoint】
【どうして支給素材は原稿と一緒にwordやExcelファイルの中に入っているのか】 クライアントからの支給原稿と支給素材がひとつのWordになっていることがある。 文章と写真との関係は分かりやすいが、画像が取り出しにくいと感じたことはないだろうか。 何... -
【PowerApps】一度保存したアプリ名はどこから変更するの……?
【PowerAppsで作ったアプリの名前が変更できない】 ※これは2018年7月の情報なので、もっと分かりやすいUIになっているかもしれないです。 ものすごい適当な名前にしてしまったPowerAppsアプリ。 まあ、名前はあとからでも変えられるでしょう。 きっと、こ... -
【Google Home】IFTTTでtwitter連携してみた
GoogleHomeとお過ごしのあなたは、IFTTTというサービスをご存知でしょうか。 If(もし)this(これ)then(したら)that(それ) →もしも○○したとき××する を作れるサービスです。 「Google Assistantに○○といったらtwitterに××する」というロジックも簡単... -
手作り缶バッジ作成用テンプレート(Illustrator CC用)
【缶バッジをつくりたい】 会社のオリジナルキャラクター絵をつかって、ちょっとしたグッズを作りたい…… でも、そんなに大量発注したくもないし…… そんな時頭をよぎったのがこれ Canバッチgood! おもちゃですが、おもちゃなだけに安価でお手軽! 【自分の... -
Windows10のエクスプローラーがバグった件について
【Windows10の比較的新しいPCちゃんのエクスプローラー表示が頻繁におかしくなる】 サムネイルが出ない。 プレビュー/詳細が横に出ない。 並び替え機能も動かない。 左側のクイックアクセスなども沈黙することも少なくない。 嘆きつつも自然に復帰するま... -
やっとわかった!Photoshop字形パネルの使い方
【Photoshopの字形パネル】 いままで字形パネルって何のためについているんだろうなあって思っていました。 異字体って言われても……そんなに使わない……かな。 【でも字形パネルって超便利だった!】 CONDENSEiconなどのアイコンフォントを使うとき、どんな... -
4年目に突入したノートPCのメモリを増設した
もともとのスペック 購入は2014年。入社前だから2月とか3月とか。 HDDを1TB、メモリを8GBで、CPUはi7。つくものex.computerでございます。 買ったときはWindows7で、今は10。 【最近のmyPC】 なんか、重くなった……と思いながらCreators Updateをあてるなど...