photoshop– tag –
-
【Photoshop CC 2019】別のPCにドキュメントプリセットや切り抜きプリセットを移行する
新しいパソコンを買いました! さっそく プリセットの書き出し / 読み込み機能 を使おうと思ったのですが、 レイヤースタイルしか入りません。 Creative Cloudに設定ファイルを全部入れる同期の方法もあるようなんですが…… エクスポートできないなら、元の... -
【photoshop】アセット書き出し拡張子の基本!PNG,JPG使い分け
【.jpg(jpg60~jpg80)】 背景透過が不要な写真の場合はこれ。 大きなサイズの画像場合、劣化が目立たない程度にできるだけ圧縮率を高く(画質を低く)する。 【.png(8bit~32bit)】 色数が少ないイラスト・図はこれ。背景透過ができるのがポイント。 ... -
【Photoshop】パターン素材書き出しの基本
【】 支給されたデザインpsdを忠実再現するタイプのコーディングにつきものな、パターン素材の書き出し。 今回は、慣れていないと戸惑うポイント「パターンの切れ目どこじゃっ!」と戦う方法をご紹介。 PSDで「レイヤースタイル」のパターンオーバーレイが... -
やっとわかった!Photoshop字形パネルの使い方
【Photoshopの字形パネル】 いままで字形パネルって何のためについているんだろうなあって思っていました。 異字体って言われても……そんなに使わない……かな。 【でも字形パネルって超便利だった!】 CONDENSEiconなどのアイコンフォントを使うとき、どんな...
1