WordPress– tag –
-
web
【WordPress】ブロック作成編@wordpress/create-block で作るカスタムブロック(初心者向け)
準備編に続いてブロック作成編です。 カスタムブロック生成用のパッケージをPCに入れて動かすそれを使って簡単なブロックを自力で作る ← 作成編作ったブロックをWordPressで動かす ← 準備編テーマファイルにブロックを入れる 準備編で作った環境で、 index... -
web
【WordPress】準備編@wordpress/create-block で作るカスタムブロック(初心者向け)
難しいことは分からないので簡潔に!とりあえず @wordpress/create-blockの使い方と、WordPressのカスタムブロック作成について解説していきます。 今回の目標は、 カスタムブロック生成用のパッケージをPCに入れて動かす ← 準備編それを使って簡単なブロ... -
web
npx @wordpress/create-block が通らないときはNode.jsのバージョンを上げよう(再インストール)
タイトルの通りではありますが、普段たいしてnpmもつかわないPCでブロックの作成 チュートリアルを見ながらWordPressのカスタムブロック練習をしようと、下記のコマンドを実行したところ $ npx @wordpress/create-block starter-block ↓↓このメッセージが... -
web
【WordPress】複数の投稿タイプの投稿をまとめてひとつの一覧にする
通常投稿とカスタム投稿、複数の投稿タイプが存在するとき、通常のアーカイブページは投稿タイプごとに分かれますが、今回は、すべての投稿タイプの投稿をまとめて一つの一覧ページとして表示する方法です。 表示例 TOPページの時 <?php $args = array(... -
web
【WordPress】the_taxonomies()のリンクや区切り文字を消すなどのカスタマイズ
the_taxonomies()は、WordPressでカテゴリーやカスタムタクソノミーのタームを表示するときに使えるテンプレートタグですが、その表示のフォーマットが独特なので、デザインを作りこむときには使いにくいことがあります。 <?php the_taxonomies();?> タ... -
web
【WordPress】Search & Filterプラグインで複数のカスタムタクソノミーの組み合わせで検索する
カスタム投稿にて、チェックボックスを使って、カスタムタクソノミーで絞込検索をしたい 今回のオーダーは「カスタム投稿に絞り込み検索機能をつけたい」というもの。 つまりは、カスタムタクソノミー(やタグとかカテゴリ)の一覧にチェックボックスをつ... -
web
【WordPress】レンダリングブロックリソースの除外方法まとめ(functions.php)
GoogleのPage Speed Insightsや、ChromeのLighthouseでページのパフォーマンスをチェックした時、「Eliminate render-blocking resources(レンダリングを妨げるリソースの除外)」が出てくることがあります。 ただ、WordPressのサイトだとheadタグ内のjs... -
web
【WordPress】WP REST APIに独自の出力を作る(エンドポイントをつくる)
WP REST APIを使って投稿を出したかったのですが、REST APIで呼び出せる情報が多すぎてJSONが少し重たかったので、自分に必要なものだけを出力しているJSONファイルを作ることにしました。 (エンドポイントを作る、というようです) 通常投稿の独自エンド... -
web
【WordPress】特定の投稿タイプだけClassicEditorを切りたい
ClassicEditorでブロックエディタを切ったけど、 特定の投稿タイプでだけはブロックエディタを使いたい場合 今回、固定ページなどはClassicEditorにしておきたかったのですが、「投稿」だけはブロックエディタを使いたかったので こうしてみました。 add_f... -
web
【WordPress】registerBlockTypeの書き方のきほん
WordPressのブロック登録について、registerBlockType の記述方法が公式のドキュメントだけでは覚えられなかったのでメモ。 ブロック登録 registerBlockType registerBlockType( 'namespace/block-name', {}); namespaceはプラグイン・テーマ名block-name...