【wordpress】master sliderを使うとコンソールに404がでちゃうのをなんとかしたい

  • URLをコピーしました!

Master Slider

wordpressのスライドショー用プラグインにMaster Sliderというものがあります。

Master Slider – Responsive Touch Slider

目次

なんかエラーがこっそり出ているんだけど……

なかなか使い心地も悪くない、と使っていたんですが気づいたことが一つ。

コンソールエラーになんか404出てる。

master-sliderフォルダの中のcustom.cssが見つかりませんよとおっしゃる。

プラグインに問題があるのかな……?
どうやって消したらいいんだろう……?

と思っていたんですが、ひらめきました!!

custom.cssは管理画面から生み出されるんだ……!

管理画面のmaster slider設定の、[SLIDER SETTINGS]を開く。

下の方に

slider custom class name and styleというところがあり、Slider custom stylesがデフォルトだと空になっている。

ここに「/**/」のようにそっとテキストを入れると、custom.cssが生成されるみたい。

これでどうにもならない404エラーを回避!

……ちょっと無駄にみえるけどね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次