MCPのcommandに “npx” を指定したら「Cannot run program “C:\Program Files\nodejs\npx”: CreateProcess error=193, %1 は有効な Win32 アプリケーションではありません。」と出たとき

  • URLをコピーしました!

Windows環境 × Jetbrains IED の組み合わせで、chrome-devtools-mcpを利用しようとしたところ以下のようなエラーが出ました。

「Cannot run program “C:\Program Files\nodejs\npx”: CreateProcess error=193, %1 は有効な Win32 アプリケーションではありません。

MCP設定画面のスクリーンショット。Statusにエラー表示。Cannot run program "C:\Program Files\nodejs\npx": CreateProcess error=193, %1 は有効な Win32 アプリケーションではありません。

セットしていたJSONは以下の通りです。

{
  "mcpServers": {
    "chrome-devtools": {
      "command": "npx",
      "args": [
        "chrome-devtools-mcp@latest"
      ]
    }
  }
}
目次

直し方

STEP1.C:\Program Files\nodejs\ を開いて、npxがあるかを確認

npxを実行できないといわれているので、npxがあるかどうかを確認します。

ファイルリストのスクリーンショット。node.exe、nodeevars.bat、npm、npm.cmd、npm.ps1、npx、npx.cmd、npx.ps1

nvm などのnodeバージョン管理ツールを使っている場合、C:\Program Files\nodejs\ を開くと自動で C:\Users\[ユーザー名]\AppData\Roaming\nvm\v22.**.0 のようなフォルダが開きます。そこにnpxがあるかを確認します。

※無いときは node.js のインストールが必要かもしれませんが、この記事では説明しないため、他の記事を探してください。

STEP2. JSONの設定をやり直す

"command" の指定を "npx" から、 "C:\\Program Files\\nodejs\\npx.cmd" に変更します。

{
  "mcpServers": {
    "chrome-devtools": {
      "command": "C:\\Program Files\\nodejs\\npx.cmd",
      "args": ["chrome-devtools-mcp@latest"]
    }
  }
}

このとき変更しただけだと Status が Available にならない場合があります。
その場合は、Settingsを「OK」を押して閉じて、もう一度Settingsから MCPの設定を見てみましょう。

Statusに緑色のチェックマークが表示されて、Availableになったら成功です。

MCP設定画面のスクリーンショット。Statusに有効のマークが表示されている。

参考文献

https://stackoverflow.com/questions/79722494/intellij-idea-cannot-run-program-c-program-files-nodejs-npx-createprocess-e

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次